川崎市幸区の整体・交通事故治療ならみゆき鍼灸・整骨院
川崎市幸区の整体・交通事故治療ならみゆき鍼灸・整骨院
こんにちは!みゆき鍼灸整骨院です。
前回に引き続き、反り腰についてお伝えしていきます。
前回は、下半身の筋肉「大腿直筋」についてお話しましたが、今回は反り腰の原因となりやすい上半身の筋肉のメンテナンス方法をお伝えします。
まずは、なぜ上半身と下半身のケアが必要なのかみていきます。
① ② ③ ④
上記の写真は、反り腰の3パターンの写真です。
④番が通常の姿勢です。
①番は、骨盤が沿っていることに加え、上半身も猫背になっています。(デスクワークが多い方になりやすい姿勢になります。)
②番は、下半身のみ骨盤が前傾することにより、反り腰になっています。(立ち仕事多い方がなりやすい姿勢です。)
③番は、下半身の骨盤が過度に前傾している為、バランスを保とうと上半身の筋肉が緊張し負担をかけています。(ハイヒールを良く履く方がなりやすい姿勢です。)
同じ反り腰でも3パターンも種類があり、生活によって姿勢も大幅に変わり、腰から離れている上半身のケアも必要になるのです。
では、実際にのメンテナンス方法をご紹介します。
上半身で最も反り腰を誘発しやすい筋肉は「小胸筋」と呼ばれる筋肉です。
この筋肉は上記の①、③姿勢の方に硬まりやすい筋肉で反り腰原因となります。
腕の付け根~肋骨の真ん中に付着します。
実際のメンテナンス方法をご紹介します。
例)右側を行う場合
1.座位になります。
2.右ひじの部分を90°にまげます。(机やテーブルに肘を置くとやりやすい。)
3.左手の人差し指~薬指の3本指を使ってケアしていきます。
4.腕の付け根に3本指を置きます。(指の腹が当たるように抑えます。)
5.そのまま塗り薬を塗るようにグルグル回します。
6.グルグル回しながら、斜め下に移動させていきます。(心臓の方向へ回していきます。)
7.約30秒~60秒行ってください。
8. 左側も同様にして行います。
上半身と下半身のケアができると、効果が格段に上がります。
このケアを行った後、別の記事で紹介している下の反り腰チェックで効果をお確かめください!!
反り腰について第3弾までご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
効果が出た方も出なかった方も、大事になるのは継続です!
毎日少し行うだけでも身体は変化していきます。
是非、毎日続けて効果を実感してみてください!
―――――――――――――――――――――――――
みゆき鍼灸整骨院
平日 9:00~13:30、15:00~20:00
土曜 9:00~18:00
(受付終了30分前)
休診日:日曜のみ(祝日も通常通り診療中)
神奈川県川崎市幸区下平間340-1
TEL:044-201-1521
クレジットカード・電子マネー・PayPay決済対応しております!
肩こり、眼精疲労、冷え性、ギックリ腰、神経痛、手足の痛み、関節痛、膝の痛み、外反母趾矯正、頭痛、腰痛、首痛、膝痛、交通事故治療、むち打ち症、 スポーツ外傷、スポーツ障害、交通事故の後遺症、骨盤の歪み、背骨の歪み、五十肩、四十肩、腰の痛み、外反母趾、スポーツマッサージ、慢性疾患、打撲、骨折 、脱臼、挫傷、捻挫、骨盤矯正、背骨矯正、猫背矯正、しびれ、反り腰、巻き肩、吐き気
川崎市幸区(遠藤町、大宮町、小倉、鹿島田、河原町、北加瀬、小向町、小向東芝町、小向仲野町、小向西町、紺屋町、幸町、下平間、新小倉、新川崎、新塚越、 神明町、塚越、戸手、戸手本町、中幸町、東小倉、東古市場、古市場、古川町、堀川町、南加瀬、南幸町、都町、矢上、柳町)
幸区のほかにも川崎市(中原区、川崎区、高津区)の方もお気軽にご来院ください。